そして夫にはじめは無理やり言わされた言葉「I can do it」 でも、この精神"I can do it"はアメリカではとても大切なんだよね。 マネージメントの先生も、MBAをとる人たちのモットーだと言っていた。 (しかし、ある国の文化から見れば、この精神は幼稚に見えるとも・・・ もしかして、謙遜文化の日本のことだろうか?!) とにかく、この"I can do it"精神がこの国のアメリカンドリームに繋がっているのかもしれない。
最近は、「あ~、何日までにあれをして、いついつまでにこれもしないと・・・(ブツブツ(# ̄З ̄) ブツブツ)・・・でも、大丈夫。私なら出来ると思う(I can do it)。」と自然と言えるようになってきた。