 no title
新しいブログ完成、おめでとうございます! かわいいですねー。
それにしても、大変な面接でしたね。お疲れ様でした。 こんな面接だったら、私は参ってしまうかも…。 しかも30分以上も! 私が米国で経験した面接って、もっと軽い感じのものばかりだったのですが、Lalaさんが今まで行った面接はこんな重いものが多かったのでしょうか? …大変だなぁ。がんばれ!
【2005/12/30 Fri】
URL // sunnyjune #-
[ 編集 ]
▲
 SunnyJuneさん
早速の訪問ありがとうございます!
こういうbehavioral interviewは2度目です。今回の面接官もだけれど、よくある面接マニュアルを見ながら質問(詰問!)されました。しかも、あとで各質問の核心である「正確さ、計画性、などなど」を5段階くらいでランキングされて、その合計点で面接総合点数を計算するつもりのようでした。その面接で私のパーソナリティを数字で評価していく、っていう感じです(泣)。プレゼンテーション能力が低い私には、とてもフェアーじゃない!
日本では超氷河期時代だったから、こういう形式の面接は聞いた事はあったけれどね。自己分析をちゃんとしていない私がダメなのでしょうが(泣) でも、きっと私にぴったりの会社がどこかにあるはず(笑)!がんばります。
【2005/12/30 Fri】
URL // Lala #-
[ 編集 ]
▲
|